2011年11月15日火曜日

生体肝移植

あたしの大好きないとこは肝臓の病気です。
何万人に1人なるかどうかの病気です。
原因は不明です。

小さい頃近くに住んでいたから、いっつも遊んでもらってた。
7歳くらい離れてるし、よく家に遊びに行ってたから、妹みたいな存在だったのかも。
社会人になってからも、スノボにいとこの友達と一緒に連れて行ってもらった。
友達同士の鍋パーティもあたしを呼んでくれたり。

税理士になってからも、あたしの勤めてる会社の顧問税理士になってもらって、
いとこのことを先生って呼ぶのがなんだかくすぐったかったな。

そのいとこの病気をちゃんと知ったのは、あたし25歳くらいかな。
なんとなく具合が悪いのは知ってたんだけど、そんなに悪いとは知らなかった。
親に聞いたら、20歳まで生きられるかどうかも分からないって言われてたんだって。
ビックリしたよーーー。


でも今では38歳。奥さんも子供2人にも恵まれて幸せな家庭築いてます。

あたしのお兄ちゃんの結婚式の前日、病院に運ばれて結婚式は無理かもねって言ってたのに
点滴つけながら来てくれたよね。
『おれがいなきゃ始まらない』って言ってたらしい。笑
かっこよすぎ!!


あたしにも、『おれが生きてるうちに結婚しろよ。じゃないとご祝儀あげられないから』って言ってくれたよね。
あたしなかなか嫁に行けないけど、まだまだ生きてくれなきゃ困るよ!!!






最近、そのいとこがとっても体調悪いみたい。
黄疸も出ちゃってるし、水もたまっちゃってるんだって。
昼間もすぐ疲れて寝ちゃうみたい。
何度も救急車で運ばれてるし。
脳死移植待ってるんだけど、なかなかドナーはいなくてね。
だから生体肝移植しかないってことで、いとこのお姉ちゃんがドナーになるかも。
ただ、100%助かるわけではないし、100%移植できるわけでもない。
もし本当に移植するとなると、お金もかかる。

でもでも、絶対に生きててほしい!!!!
だからあたしに出来ることはなんでもする。

いとこのお姉ちゃんはうちのご近所さんで飲み友達。
でも今は移植のことを考えて大好きなお酒をやめてるの。
食事もダイエットメニュー。


あたしが禁酒したって何にも意味がないかもしれないけど、
できるとこまで頑張ってみる。




うちの親戚の仲がいいのはおじいちゃん・おばあちゃんのおかげ。
もう2人とも天国にいるけど、きっと見守っててくれるはず。
助けてくれるはず!!!











ぽこ




0 件のコメント:

コメントを投稿